米百俵プレイス ミライエ長岡完成!!
長岡市大手通2丁目に長岡市が誇る「互尊文庫」を含む「米百俵プレイス ミライエ長岡」がやってきました。
開放感のある建物で、とてもいい施設です。
当院からは徒歩1分ですので、ぜひお子さまの定期検査の待ち時間にでも内覧されてください。
https://miraie-nagaoka.jp/about/
歯磨きをして緑茶、紅茶を飲む?
第7波 やってきましたね。
今回は今まで一番のビッグウエーブとか・・・。
新型コロナ発生の初期に発表された研究では、
歯周病原細菌を減らすことによって、ウイルスの付着を阻害できることが明らかになっています。新型コロナウイルス SARS-CoV-2もインフルエンザウイルスと同様のメカニズムであるため、口腔ケアは有効と述べられています。
ちなみに、インフルエンザウイルスは気道上皮細胞に接着し細胞内に進入します。さらに,一部のウイルスは、エンベロープを細胞膜に融合させて細胞質内にRNAを放出しウイルス増殖を進めます。これに関わってくるのが歯周病原細菌です。これ以外にも歯周病菌はさまざな疾患に関連していることは判明しており、世界中で研究が進められています。
あと、エビデンスレベルは不明ですが、緑茶(カテキン)にはコロナウイルスを99.9%不活化する効果があるとのこということを奈良県立医科大学が発表しています。
緑茶や紅茶など約10種類の商品を使用し、試験管内でウイルスが1分間お茶に触れることで最大99%が感染力を失っており、感染対策の1つとして期待されるとのことでした。最も効果が高かったのは、茶葉から淹れた紅茶で30分後には99.99%のウイルスが減少したとのことです。
「歯磨きをして緑茶を飲む」。こんな簡単なことでリスクを軽減できるならやっても損ではないかもしれませんね。
久しぶりの学会巡り(参勤交代?)
コロナでずっと行けなかった学会。油断をしていたら認定医の更新がかなり危うくなってきました。
更新は学会参加ポイント至上主義なので、参加しない人は取り消しになります。
認定医がなにか役にたつわけではありませんが、可能であれば更新したいなと思っております。
そのため7月週末は「全国学会巡りポイントラリー」のため少しイレギュラーな休診になります。
何卒ご理解くださいませ。
冬将軍到来!! 歯の破折に注意??
雪が降ってきましたね!スキーをしない方には迷惑かもしれませんが、僕はワクワクしています。
今週は志賀高原かなぁ〜
さて、年末年始が近づくと普段とは違う硬い食べ物を食べる方が多くなってきます。
ここ最近の歯の破折の原因食物を列挙していきましょう。
アーモンド
モデルさんか誰かが美容に良いと言ってから、多くの方が食べているようです。よくローストしてあるカリッとしたアーモンドは良いのですが、硬いのは噛まないでください。出す勇気も必要です。
バケット(ハードパン フランスパン)
よく焼いてサクサク食べる方は良いのですが、硬いのを前歯で引きちぎるように食べる方、前歯折れます。
よく冷えたキャラメル
ハイチュウ、ぷっちょ、ミルキーバーなどなど。寒いときは要注意。詰め物も取れます。
干物・スルメ
これも炙っていれば安全ですが・・・。「斉の神」のイカで歯をおる方います。
井村屋あずきバー
不必要に硬い。これほど硬くする必要があるのか(笑)
サザエ・アワビ
これも生だと結構危ないです。
硬い肉・スペアリブ・手羽先
柔らかい肉買ってください。骨を間違えて噛まないでください。
こんな感じです。みなさん、いろんな硬いもの食べます。意外とせんべいとかは大丈夫なんですよ。
歯の強度も限界があります。十分ご注意くださいね
個性・おしゃれ・時代・・・難しい(笑)
私も48歳になり、最近白髪が目立ってきました。色が薄いというか、艶が無いというか・・・残念な色です。
そろそろ白髪染とかしないと、娘にもいやがられるかなぁ〜とかいろんなことを考えてしまいます
うちの衛生士さんや受付さんは比較的黒い髪色にしています。大学病院の学生さんレベルの色ですね。
でも、個人的には明るい髪色が決して悪いわけでは無いと思ってるんです。ただ、医療機関のスタッフとしてどこまで個性的にしても良いか・・。その基準(ブレーキ)が無いままヘアカラー全面解禁!って出来ないんです。「私、バンドのボーカルやってるから金髪です!!」「先輩が金髪だから私は紫にしました〜」ってなり始めたら止められなくなるし、その規制はどのようすれば良いのか・・。「スタッフの多数決」「ヘアカラーの色見本」「院長の感覚」・・・どれもモやっとしてます。
僕が思うのは、清潔感があって、多くの人から好感の持たれる色であれば何色でもいのではないかと思うんです。明るさや色合いは個人個人で差がありますし、髪型でも感じは変わります。白髪染めも立派なヘアカラーですしね。
最近、大手コンビニも茶髪バイトOKとなり、お客さんへのアンケート調査では、9割の方が気にしないと答えています。
あぁ、また答えの無い悩み事が一つ増えました(笑)
今後、私が白髪染めをしたと同時に、スタッフがカラフルな髪色になるかもしれません。
その時は遠慮なく「似合って無いよ」って言ってくださいWW
院内の換気
当院は、ビルに常設されている大型換気扇に加え、機械の冷却のためにさらにもう一系統の換気システムがあります。
そのため、室内はかなり陰圧になり吸気口の周辺は寒い風が入って来るところもあります。
窓も少し開けることが多いので寒いかもしれません。
空気清浄機は「7台」ありますが、感染予防のために「過換気」が一番。
寒いときは教えてくださいね。
歯科の感染リスクについて わかりやすい動画です
これがすべて正解ではありませんが、当院のような半個室の医院だと患者さまのリスクはやや低いと思います。
だからと言って、安全な訳ではないと思っています。だからコロナは怖い。。。
保険の「銀歯」の現状について
歯科用金属の異常な高騰がおきています。
昔、ある患者さんから「銀歯にすれば歯科医院が儲かるから白い材料を入れてくれないんだよ」と間接的に聞いたことがあります。
とんでもありません。利益率だけでかんがえれば、光で固める白い詰め物の方が良いのですが、噛み合わせの強い方には金属のほうが耐久性が良いです(自由診療ならべつの選択肢もありますが・・・)
日本の歯科治療の保険制度は世界的に見るとほんとうに「理不尽」なのですが、政治の力がないと改変できないというのが現実です。悔しいですね。
ネット情報についておもうこと・・・
今日、フェイク・バスターズという番組がNHKで放送されていました。
内容は、ネット情報の信憑性に関して考えてみようというもので、
後半ではガンの代替治療法をはじめとした、科学的根拠のないものに多くの人が惑わされているということが取り上げられていました。
僕ら歯科医師が扱う疾患の多くは、歯周病、う蝕そして口腔粘膜粘膜疾患が多く、すぐに生死に関わるような疾患ではありません。
ですので、ガンと同列に歯科治療のお話をする気はありません。
ただ、最近僕が感じるのは「ネットにそう書いてあったから自分にもそれが当てはまる」という考えの患者さんが増えてきたことです。
昔は家族にいろいろいわれて思い込んでいる人が多かったのですが、今は圧倒的にネット情報ですね。
それぞれの歯科医師によって若干の治療方法、予防方法に違いがあるものの、ある程度の治療手順は決まっており、
僕も標準的な治療法をいろいろと説明します。
しかし、患者さんがネットで得た情報と僕らの治療方針にズレがあると、スムーズに治療が進まないケースもあります。
番組内でコメントをしていた医師がこのようなことを言っていました
「ネットの情報に振り回される患者は情報収集能力が高く、賢いかたが多い」
同感です。
皆さんもぜひ、かかりつけ医のことばに耳を傾けてください。